1. HOME
  2. ブログ
  3. 最新の運営方法とは?
  4. 起業の仕方について(個人事業編)

起業の仕方について(個人事業編)

2021/09/16最新の運営方法とは?

起業するには、個人で行うのか?法人で行うのか?決めないといけないです

何が違うのか?

費用が違う、ランニングコストが違う、格が違う、株式会社とつく、名刺に代表取締役と記載が出来る

まあ、最初は何もわからないし、資金がないので個人事業で名刺を作成して、税務署に設立届出を提出して

会社専用の電話番号050を借りてスタートしたらいいと思います。

まずは、チャレンジですよ

今の世の中、シェアオフィスもあるし、インターネット電話、インターネットFAXも電話代行もあるのでいつでも気軽に起業は出来ます。

あまり資金をかけなくても起業は、簡単に出来ます。

起業のポイント

  • 事業の中身を考える、飲食なのか?小売りなのか?サービス業なのか?
  • 事業の名前を考える、ロゴを作成する、名刺を作成する、チラシを作成する、ホームページを作成する
  • 必要な資金を考える、資金の中で出来る範囲で事業展開を考える、無理をして融資を受けない
  • 小さく事業を生んで、テストして、思うような数字が上がるのか?業務がこなせるのか確認をする
  • 事業開始日を決める、税務署に設立届出を提出する、銀行で専用の通帳を作成する
  • 会社専用の電話番号とFAX番号を準備する

こんな感じで個人の起業であれば、簡単に準備と起業は出来ます。

問題は、起業して実際に事業が生き残れるのか?営業活動をしながら、顧客を見つけて商品を販売して、クレーム対応等を一人で出来るのか?と言うとこです。

最初は、社員もいないし、アルバイトもいません、全部一人で行う必要があります。

 

小さく産んで大きく育てることが出来ればいいのですが、、、、、

起業することは、難しくなくて、経験と知識がないだけで誰でも明日からでも極論ですが名刺1つで起業できます。

実際に最近は、副業が珍しくないので名刺交換すると副業の名刺も出てきます。ほんと名刺1つで起業しているなと感じます。

起業の仕方は、理解して頂いたと思います。

起業後やっては、いけないことはご存知ですか?

  • むやみにお金を借りない(計画性がないのに、、、、)
  • 周りの羽振りがいい社長と同じになれると考えないこと、起業すると全部一人でやらないといけない
  • 何でもかんでも、自分が出来ない、わからないで、費用をかけて依頼しないこと、まずは何でも自分でやることを学ぶ